最終日を迎え、本日も朝の5時30分よりサッカー部、バスケットボール部、柔道部、ラグビー部が朝練を行っていました。科学技術高校のいつもの修学旅行の光景がありました。 どの生徒も少し疲れが出てきていましたが、「道の駅かでな」 […]
2日目は、各自が選択したコースに分かれての研修を行いました。沖縄の自然や文化に触れる良い機会になり、それぞれ楽しく活動していました。科ごとのレクリエーションでは、修学旅行委員が中心となって考えた出し物を全員で楽しみました […]
3日目最終日は、朝から班ごとでのタクシー研修を行いました。現地のタクシー運転手さんに班ごとに選んだ観光スポットなどを巡ってもらいました。 来週から通常授業が再開します。この修学旅行で培った団結力で3年生に向けて頑張りま […]
2日目はマリン体験と文化体験に分かれ、各体験に取り組みました。 マリン体験は、天候の影響により当初予定していたシュノーケリングからバナナボート&ジェットスキーに変更となり午前と午後の入れ替えで、・バナナボート&ジ […]
1月10日早朝にM科、E科が伊丹空港、U科、S科が神戸空港から沖縄に出発しました! 無事に沖縄に到着し、1日目は各学科ごとに各施設の見学を行い、美ら海水族館の見学を行いました。 M科 道の駅嘉手納 E科 具志川火力発電 […]
修学旅行3日目は首里城と国際通りへ行きました。 首里城では、「今しか見られない首里城」を見学することができました。 国際通りでは、お土産をたくさん買い、沖縄グルメも堪能することができました。 沖縄での修学旅行、3日間とも […]
Eコースでは、おきなわワールドでシーサーづくり体験、斎場御嶽(せいふぁうたき)での神聖な場所を見学したあと、海の絶景、ウミカジテラスでぶらーり散策をしました。 作ったシーサーは一か月後に学校へ送られてきます。みんなそれぞ […]
Dコースでは、沖縄本島からフェリーで30分、伊江島にてレンタルサイクルで島を1周しました。南岸にはきれいな浜が続き、北岸は断崖絶壁、湧出展望台から見る景色に生徒は感動していました。