2月18日(土)、19日(日)に東京都立産業貿易センター台東館で開催された。第43回全日本マイクロマウス大会マイクロマウス競技セミファイナルにS2B大庭 羽流くんが参加しました。大学生や社会人がほとんどの中、高校生なが […]
1月29日(日)に大阪明星中学校・高等学校で行われました、サイエンスキャッスル 2022 関西大会で以下の演題がポスター発表を行い奨励賞を受賞しました。 『にかわを用いた生分解性プラスチックの合成』 科学工学科 応用化学 […]
1月29日(日)に兵庫県立神戸高塚高校にて行われました神戸市公立剣道大会にて、以下の結果を収めることができました。 個人の部 優勝 2年 稻田玲久登 団体の部 優勝 当日は保護者の皆様にもご声援いただき、日頃の稽古の成果 […]
近畿高校柔道新人大会 個人戦 1月21日 兵庫県立武道館 48kg級 第5位 飯塚りおん 57kg級 1回戦敗退 青柳美穂 団体戦 1月29日 堺市大浜体育館 2回戦 科学技術2-1京都共栄 3回戦 科学 […]
2023年1月7日、8日に大阪電気通信大学寝屋川キャンパスにて行われたジャパンマイコンカーラリー全国大会2023に出場しました。新型コロナウイルス感染症の影響により、3年ぶりの全国大会開催となりました。科学技術研究会か […]
12月19日_第2校時 2学期に授与された各部活動・競技の表彰伝達を行いました。 2学期も、運動部、ものづくり、文化部、各科、優秀な成績を収めました。 生徒が積み重ねてきた日頃の鍛錬の成果について、グラウンドで全校集会を […]
全国高校柔道選手権大会兵庫県予選結果 12/17 グリーンアリーナ神戸にて 48kg級優勝 飯塚りおん 57kg級第3位 青柳美穂 63kg級第5位 村上夏帆 飯塚は3月20日、日本武道館にて開催される本大 […]
12月18日(日)に開催された全国高校生フォーラムに科学工学科 2年 田中 聖人さんが オンラインで英語でのスライド発表に参加しました。 演題『Synthesis of biodegradable plastics us […]
第10回神戸マラソンEXPO会場に美術部が夏休みの課題として取り組んだコース図が展示されました。 鉄人28号や明石海峡大橋など、沿道のシンボルを立体的に配置したデザインです。 このコース図は今後も継続して利用されます。
11月20日に兵庫県立尼崎小田高等学校で行われました、令和4年度地域課題解決に取り組む高校生サミット~兵庫から日本を考える~に科学工学科 応用化学研究室より3名が参加しました。 演題:「廃棄されるアクリル板を用いた多孔質 […]