みなさんこんにちは!

今週は、地域活性化班の紹介をします。地域活性化班では「つながる地域づくり」を今年度のテーマに活動を行っています。活動の範囲は、灘中央市場のにぎわい復興プロジェクトとして『かまどベンチ』を使った防災活動や北区の旧醤油蔵リノベーション現場お手伝い、灘区の地域おこしイベントのお手伝いなど、さまざまな活動を行っています。今週は、旧醤油蔵リノベーションプロジェクトについてお施主様である萩原様と設計を行っている阿曽様にお話をしていただきました。里山が旧醤油蔵のリノベーションプロジェクトを通じて今後どのように変化していくかなど、その意義を聞くことができました。都市工学科では、まちづくりに携わる人材育成を目指していますので建築設計をしていく上でどのような視点が必要か専門的な意見を聞くことができ、大変勉強になりました。貴重なお時間ありがとうございました。

Comments are closed