2年生:フライス盤の実習を行いました。
フライス盤とは、金属や木材などの素材を削(けず)り、形を作るための機械です。例えば、金属の板に溝を作ったり、角を削ったりすることができます。フライス盤は、正確に素材を削ることができる便利な機械ですが、安全に使うことが大切です。
本日の実習では、四角の材料を使い、凸型を製作しました。
Comments are closed
Comments are closed