みなさんこんにちは!

本校では高大連携事業の一環として、大阪工業大学と協力し、探究活動の発展的な取り組みを行っています。都市工学科の課題研究「地域活性化班」では、まちづくりに関する知識や実践的な視点を学びながら、地域に根ざした活動を進めています。今回は、1学期の活動内容と今後の予定について、都市デザイン学科の西堀教授に向けてプレゼンテーションを行いました。生徒たちはPowerPointの作成や発表原稿の準備に取り組み、伝える力を意識した発表を行いました。西堀教授からは、炊き出しイベントでは「どの範囲の人に来てもらいたいか」を明確にし、ターゲットに合わせた宣伝を工夫することや仮説を検証する実験は、複数のパターンで試すことでより深い考察につながるのではないか、など具体的なアドバイスをいただきました。生徒たちはこの日のために準備を重ね、発表を通して「他者に伝える力」を磨く貴重な経験となりました。 西堀教授、温かく丁寧なご指導をありがとうございました。

Comments are closed