みなさんこんにちは!
本校の生徒が、第72回日本大学全国高等学校・建築設計競技に作品を出展し、見事各種入賞を果たしました。今回は、上位6名による第二次審査が東京で開催され、厳正な審査の結果、惜しくも最優秀賞には届きませんでしたが、優秀賞を受賞することができました。
本校では、授業の一環として設計競技に取り組む生徒もいれば、自主的に挑戦する生徒もいます。今回入賞した生徒たちは、いずれも日頃から意欲的に設計に向き合い、2年生の頃から様々な競技に参加して経験を積んできました。
今回の設計競技は、彼らにとって集大成ともいえる挑戦でした。自らの力でアイデアを練り、図面を仕上げる過程を通じて、大きく成長した姿がとても印象的でした。
これからの未来に向けて、さらに羽ばたいていくことを心から期待しています。 本当におめでとうございます!
【受賞作品一覧】
優秀賞:「淡路瓦ルネッサンス 僕らの街のアイデンティティ」田村逸記
佳作:「市場は家族-紡いだ時間がまちを創る-」土井波音
佳作:「あわさが誘う香りの路地」内藤瑛士
奨励賞:「命を結ぶ風景」内藤つばき
奨励賞:「萌芽する住まいの器」野村拳叶






Comments are closed