ボッチャ
機械工学科1年生を対象に、公益財団法人兵庫県障害者スポーツ協会ご協力のもと、ボッチャやSTT(サウンド・テーブル・テニス)等の競技を体験し、障害者スポーツを通じて障害のある方への社会参加について理解を深める出前講座を実施 […]
11月17日(日)に尼崎小田高校で行われた「第14回 地域課題解決に取り組む高校生サミット~兵庫から世界へ~」に、科学工学科の生徒5名が参加しました。環境問題や地域課題の解決に向けた探究活動を行い、それをまとめたポスター […]
みなさんこんにちは! 今回は1年生が履修する工業情報数理の取り組みを紹介します。授業内では「ブロックプログラミングを学習し、この学びを活かしてドローンを動かす」ということを行っています。建設業ではドローンを使用する機会が […]
 実習は、座学で培った知識と連携させて生徒たちの技能を深める授業です。実習には6つのテーマがあります。今回は情報工事実習の3回目です。光ファイバ融着装置を用いて光ファイバの接続方法を学びました。融着させたケーブルをロステ […]
みなさんこんにちは! 11月17日(日)神戸市灘区にある灘中央市場にて、災害時を想定した炊き出しイベントを開催しました。この取り組みは、都市工学科3年生の課題研究で活動している地域活性化班が企画・運営を行っています。9月 […]
みなさんこんにちは! 令和6年11月17日(日)12時ごろよりお米がなくなるまで、灘中央市場にて炊き出しイベントを行います。この取り組みは、3年生課題研究地域活性化班が企画し、当日も運営を行います。9月下旬に市場にて地域 […]
みなさんこんにちは! 11月15日(金)1~4時間目に、建築選択者は企業講演会、土木選択者は測量技術指導を一般企業の方々から受けました。企業講演会では、YOSHIDA GCより飴野正彦様、山田翔基様にお越しいただき、設計 […]
11月14日(木)、6月に続き第2回 JICA防災教育交流会が本校で開催されました。 都市工学科3学年の課題研究環境防災班の生徒10名と、空飛ぶ車いす研究会の生徒が出席しました。 JICA関西より、「コミュニティ防災」コ […]
 工業技術基礎とは1年生で行う実習です。座学と関連させて知識を深めることを目的としています。実習には4つのテーマがあります。今回は計測実習の3回目です。電気回路と関連させて、実際に回路を組み、抵抗による分流を測定しました […]
11月13日(水)1限目、本校多目的室において、「専門高校からの進学」講演会を科学工学科1・2年生対象に実施しました。講師には工業高校、高専、大学とキャリアパスを進まれた神戸大学大学院工学研研究科 准教授 本間浩章先生に […]