機械工学科の1年生が、コベルコ建機株式会社大久保事業所に工場見学に行きました。 ハイブリッド・IT技術を取り入れた最新機種の製造ラインを見学させていただきました。製缶、ブームの製作工程では自動溶接が行われていました。組立 […]
 工業技術基礎とは1年生で行う実習です。座学と関連させて知識を深めることを目的としています。実習には4つのテーマがあります。今回は制御実習の3回目です。情報技術基礎の座学と関連させて、知識だけでなく技術の習得もおこないま […]
皆さんこんにちは。10月28日(月)6限目「工業技術英語」の時間に、佐賀国民スポーツ大会バスケットボール競技で兵庫県チームの主将を務めたS2B加藤靖大くんによる、大会の出場報告を英語スピーチで行いました。日頃の授業は、工 […]
10月26日(土) JICA関西秋祭りに、ブース出展およびセミナーを開催しました。 ブース出展では「災害メカニズムの可視化による防災対策」をテーマに、自分たちで製作した模型を使って災害が起こるメカニズムを実験を交えて説明 […]
工業技術基礎とは1年生で行う実習です。座学と関連させて知識を深めることを目的としています。実習には4つのテーマがあります。今回は情報実習の3回目です。情報技術基礎の座学と関連させて、知識だけでなく技術の習得もおこないます […]
 実習は、座学で培った知識と連携させて生徒たちの技能を深める授業です。実習には6つのテーマがあります。今回は機器実習の3回目です。VVVFインバータによる三相誘導電動機の速度制御と負荷試験をおこないました。まず、速度制御 […]
みなさんこんにちは! 本校では3年生選択科目にて全科が受講できる都市防災を開講しています。この科目では、阪神・淡路大震災の教訓を生かした防災知識の習得を目的に、防災士の取得を目指します。授業では専門家による防災特別講義が […]
この度、電気情報工学科 中本学先生の授業実践(電気情報工学科1年で実施)が経済産業省近畿経済産業局のHP及び公式NOTEに掲載されました。産官学連携の教育プログラムを用いたバッテリー(蓄電池)に関する授業実践です。 関西 […]
先月9月12日(木)、18日(水)の両日、電気情報工学科3年課題研究「LEGOマインドストームによるプログラミング」班8名(土井沙羅先生担当)が神戸市立布引中学校に伺って、2年生を対象にプログラミング学習を行いました。 […]
みなさんこんにちは! 第71回日本大学全国高等学校・建築設計競技にて、本校都市工学科3年生1名が最優秀賞を受賞しました。この大会は、全国の建築を学ぶ高等学校・工業高等専門学校(65校190点)が「招く家」をテーマに、建築 […]