こんにちは! 課題研究の授業内で地域活性化活動に取り組んでいる班の活動の様子をお伝えします。 私たちの班では、神戸市灘区にある灘中央市場を対象とした地域活性化に繋がるイベント開催を目指しています。活動の一環として、高大連 […]
こんにちは! 課題研究の一環として毎年行っているコンクリートカヌー制作の様子をお伝えします。 夏休み後半に豊岡市内円山川公苑で行われるコンクリートカヌー競技会が実施されます。本校では毎年課題研究の一環として制作・参加をし […]
六甲ミーツ・アート芸術散歩は、神戸・六甲山上で毎年秋に開催される現代アートの芸術祭です。都市工学科課題研究班が出展することになりました。現在、六甲山上で製作中です。 六甲ミーツ・アート 芸術散歩2023 bey […]
7月12日(水)、13日(木) 葺合高校でThe International Conference 2023 at Fukiai(高校生国際会議)が開催され、本校からは、都市工学科と科学工学科の生徒10名が参加しました。 […]
こんにちは!今日は生徒の様子ではなく教員の様子をお伝えします。大人になっても学び続ける姿勢はとても大切ですので、教員自身も常にアップグレードを目指して研修会に参加しています。 西日本工高建築連盟主催 計画系分科会では教員 […]
7月10日(月)2・3限目 本校にてK-SMART事業講演会が行われ、都市工学科全学年が参加しました。 講師には、広島工業大学 小西先生 谷口先生にご来校いただき、建築・環境・土木分野についてご講演頂きました。 小西先生 […]
こんにちは! 今回は1・2年生の手書き製図の様子をご紹介します。 1年生では線や文字の練習から始まり、木造住宅の製図や土木図面を作図します。現在は土木図面の作図が始まりました。 2年生の製図では手書きとCADを行います。 […]
こんにちは! コンクリート実習の様子をご紹介します。1年生で行うこの実習では、コンクリートの強度を測る破壊実験を行います。自分たちでセメント・水・砂・砂利をまぜて、試験体を作成し、養生期間を経て破壊実験を行います。今回の […]
こんにちは! 今日は座学科目で実施されているiPadの利用例についてご紹介します。 本校では昨年度より1人1台端末利用が始まっています。座学でのiPad活用事例では、授業のノート板書、レポートの提出、小テストの実施などが […]
こんにちは! 課題研究で行われている活動をご紹介します。 課題研究ではいくつかの班にわかれて活動を行っていますが、私たちの班では建築の知識を活かし、地域活性化に取り組む活動を行っています。 以前にもご紹介しましたが、今回 […]