本日1校時、本校メインアリーナにて令和7年度 生徒総会が開催されました。 年度初めから、対面式、部活動紹介などさまざまな場面で活躍している生徒会執行部ですが、 本日より改めて生徒会執行部として始動! よりよい学校生活にむ […]
5月3日、4日に神戸市内高等学校卓球大会(神戸市総体)が行われました。 男子学校対抗で予選を突破し県大会に出場。また、個人戦1名、ダブルス2ペアにおいても、強豪私学を破っての勝利を持って、県大会に出場する権利を得ました。 […]
みなさんこんにちは! 1年生で取り組む実習科目、『工業技術基礎』の様子をお伝えします。この科目では、建築や土木に関するものづくりの基礎となる技術を学びます。木材を加工したり、コンクリートを練ったり、模型を作ったり、実際に […]
みなさんこんにちは! 今週は、地域活性化班の紹介をします。地域活性化班では「つながる地域づくり」を今年度のテーマに活動を行っています。活動の範囲は、灘中央市場のにぎわい復興プロジェクトとして『かまどベンチ』を使った防災活 […]
みなさんこんにちは! 2年生で取り組む都市製図の様子をお伝えします。都市工学科では1年生3学期より建築系・土木系のコースに分かれ、専門分野の知識・技術を深めていきます。2年生都市製図では、建築系の製図と土木系の製図をそれ […]
みなさんこんにちは! 神戸市春季リーグ戦が行われ、男子ハンドボール部が入れ替え戦に勝利し、1部リーグに昇格しました。点を取り合う試合となり、終盤までどうなるかわからない試合展開でしたが、キーパーの好守備、キレのある速攻で […]
第69回兵庫県高等学校総合体育大会神戸地区予選が4月26日・27日に開催されました。 引き続き、県大会へ出場しますので応援よろしくお願いいたします。 【男子個人戦】 60㎏級 第2位 蒼川 えいじ 66㎏級 第3位 髙橋 […]
4月26日(土)、27日(日)に開催された体験型防災イベント「震災と未来のこうべ博」に、本校都市工学科 の環境防災班と神戸のまち研究班の生徒がイベントに参加しました。 震災30年の今年、震災の記憶を継承していくとともに […]
みなさんこんにちは! 課題研究は各班に分かれてそれぞれのテーマに沿って活動していきます。その中で地域活性化班は、ものづくりの力で地域貢献をテーマにさまざまな活動を行っています。今年度も活動が始まり、今回は連携する灘区にあ […]