3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は高圧・送電の3回目です。電力技術で学習している送電線路の電圧降下・受電電力・線路損失・負荷電流の大きさ・負荷の力率などを模擬送電実習装置を用いて計測し、計算結果と比較するこ […]
11月11日、14日で電気情報工学科2年生と兵庫県電気工事工業組合に加盟されている企業様との交流会を実施しました。今回で7回目の交流会になります。多くの電気工事業に就かれている方々に、たくさんのお話を聞かせていただくこと […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回はソフトウェアの3回目です。通常の授業でデータベースを学びます。今回は、SQLを使ったデータベース操作を学びました。工業校長会主催のパソコン利用検定1級でもSQLは実技として […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回はハードウェアの3回目です。ブール代数を使って論理回路を導き出すこができるようになることを目的としています。ICを使って組合せ回路や順序回路を設計、動作させました。
 工業技術基礎には4つのテーマがあります。今回は制御の3回目です。3回目になると電磁リレーを用いた制御回路を組むことが出来るようになってきました。今回はフリッカー回路やインタロック回路などを学び、組みました。回が進むごと […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は制御の3回目です。2回目までPLCを用いて制御を学びました。今回はパソコンでGX Developer(ソフト)を用いて信号機を制御しました。従来はラダー図をプログラムにして […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は情報工事の3回目で光ファイバーの融着工事です。ケーブルにはLANケーブルや同軸ケーブル・光ケーブルがあります。光ケーブルは低損失、高周波の伝送可能・細径・軽量です。しかし、 […]
 工業技術基礎には4テーマあります。今回はテーマは計測の3日目です。計測の他にも制御のテーマもありますが、1学期は回路を組むので手一杯でした。2学期に入ると回路を組むのにも慣れてきました。計測のテーマはオームの法則、電圧 […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は機器の3回目です。始めに各変調方式の確認をしました。今回は電車の速度制御などで使われているVVVFインバータのパルス幅変調方式PWMを用いて速度制御と無負荷試験をおこないま […]
 製作実習の3回目はテストリードやメーターへの接続などを半田付けしました。更に簡単な動作チェクをおこないました。簡易テストでは全員が動作しました。細かい作業をあまり得意としていない生徒も完成し非常に喜んでいました。次の4 […]