先日行われた 令和5年 近畿高等学校ボクシング選手権大会にて、ウェルター級、ライトウェルター級で本校生徒2名が優秀な成績を収め、インターハイ出場を決めました。 たくさんの応援、どうもありがとうございました。 インターハイ […]
皆さんこんにちは。先週、先々週に引き続き、S3課題研究「環境工学研究室(灘酒班)」3名は白鶴酒造研究室に伺い小仕込み実習を学びました。最終日でもある3日目は、「上槽(お酒を搾る)」作業を、研究室の玉田佳大様より指導いただ […]
6月10日(土)県立人と自然の博物館で行われている総合治水展に都市工学科2年生5名が参加し、小学生向けに模型を用いた簡易実験と説明を行いました。 たくさんの来場者の中で、”総合治水”について小学生にわかりやすい言葉を使っ […]
皆さんこんにちは。先週に引き続き、S3課題研究「環境工学研究室(灘酒班)」4名は白鶴酒造研究室に伺い小仕込み実習を学びました。2日目の今日は、もろみの経過観察について、研究室の玉田佳大様より指導いただきました。先ずは7日 […]
皆さんこんにちは。本日4限目よりS3課題研究「環境工学研究室(灘酒班)」3名が白鶴酒造研究室に伺い小仕込み実習を学びました。今年度の講師は玉田佳大様に担当いただきます。初日の今日は、小仕込みについて、「実験室スケールで行 […]
5月24日(水)、18期生保護者を対象にした進路説明会を開催しました。 3年生は、進路決定に向けいよいよ本格化してくる今時期、学校と家庭が情報を共有し、足並みをそろえて生徒たちに合った進路を実現するための貴重な時間となり […]
本日、都市工学科2,3年生の希望者を対象に、企業ガイダンスを行いました。 多くの企業にご参加いただき、各社の魅力、建設業界の実態などお話しいただきました。 生徒たちにとっては、真剣に自身の進路を見据え、今後学校生活でどの […]