令和6年9月25日(水)ヴィッセル神戸 対 鹿島アントラーズ 大会の役員(ボールパーソンと担架要員)として、本校のサッカー部員が参加しました。試合を円滑に進めるために、指導員の方の話を聞き、考えながら実践していきました […]
兵庫県実業高校水泳競技大会に出場し、男女ともに【総合優勝】しました。 おめでとうございます。 今回の大会では、男子は全員がリレー種目に出場しました。 また、創部以来、念願であった初の「女子のメドレーリレーとフリーリレー」 […]
令和6年度 神戸市高等学校新人柔道大会 男子団体戦 第3位 女子団体戦 第3位 男子個人戦 60㎏級 第3位 管野 寛人、蒼川 えいじ 66㎏級 第2位 今井 崇太 第3位 髙橋 類 女 […]
令和6年9月29日(日) 三田学園A戦 科学技術A 2対2 三田学園A チームの為に個々がすべき事を確認して試合に入りました。それぞれのストロングの部分を勇気を持ってプレーした事と、自己タスク以上の三要素を表現してくれた […]
令和6年9月28日 須磨友が丘戦 科学技術B 0対1 須磨友が丘 守備、攻撃の狙いを整理し、日常の成果を表現するように取り組みました。その結果で何が足りないのか、それぞれが見つめ直すきっかけとなりました。 次節は最終節に […]
令和6年9月21日(土) 神戸弘陵B戦 科学技術A 1対1 神戸弘陵B 守備の良い状況からチャンスを作り出せるよう準備して入りました。三要素の部分でトライできた時間帯に得点が入らず、苦しむ時間が多くありましたが、受け身に […]
令和6年9月14日(土) 芦屋学園A戦 科学技術A 1対1 芦屋学園A 立ち上がりから強度をあげて試合に入りましたが得点に繋がらず、その後の悪い時間から失点を許してしまいました。後半はトライの連続からチャンスを作り出しま […]
令和6年9月14日(土) 神戸高校戦 科学技術B 0対4 神戸高校 守備の役割を確認して試合に入りましたが、相手の攻撃に対して後手になり難しい展開となりました。流れを掴め切れない中でカウンターから失点してしまいました。ク […]
第24回高校生ものづくりコンテスト全国大会溶接部門近畿ブロック予選(9月7日実施)に出場し、機械工学科3年生の三宅智大さんが、第4位で敢闘賞を受賞し優秀な成績をおさめました。おめでとうございます。 科学技術高校機械工学科 […]