工業技術基礎には4つのテーマがあります。今回は制御の3回目です。3回目になると電磁リレーを用いた制御回路を組むことが出来るようになってきました。今回はフリッカー回路やインタロック回路などを学び、組みました。回が進むごと […]
機械加工班では、金属を機械で加工して色々な物を作っています。1年生の時に少し触っただけの機械を使うので、最初は少し戸惑いながら作業を進めていましたが、慣れてくると自分たちで考えて作業ができるようになりました。年度初めにど […]
11月6日快晴の下、令和4年度の学校見学会が昨日の神技祭に引き続き、校内に於いて行われた。 科学工学科は説明会場を3つに分けて行い、Aブースを全体説明と化学分野の説明、Bブースを物理・情報分野ブースとして行った。 加えて […]
11月5日快晴の下、令和4年度の神技祭が校内に於いて盛大に行われた。 ここ数年コロナ禍の影響もあり、生徒のみでの寂しい開催であったが、今年度は保護者の方々も来校していただくことが可能となり、活気ある文化祭となった。 科学 […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は制御の3回目です。2回目までPLCを用いて制御を学びました。今回はパソコンでGX Developer(ソフト)を用いて信号機を制御しました。従来はラダー図をプログラムにして […]
運動解析研究室では様々なスポーツや運動する場面において人間の身体が同様に変化しているのか、負荷がかかる場所はどこかなど人間の身体に関する研究を行っている。 本年度は3年生が自身で研究したい内容を提示しチームを組み研究を進 […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は情報工事の3回目で光ファイバーの融着工事です。ケーブルにはLANケーブルや同軸ケーブル・光ケーブルがあります。光ケーブルは低損失、高周波の伝送可能・細径・軽量です。しかし、 […]
<研究分野> ①大気・水質・騒音などの環境問題 ②多様な環境で生息する微生物の生態 <研究方針> 上記2分野のうち1分野を生徒自らが選択し、その分野に沿ったテーマをグループごとに設定して取り組みます。従って、テーマ設定か […]
本年度より科学工学科では「課題研究」に於いて、6つの研究室を設置し、生徒が主体的に取り組む探究活動を行っております。 本日より6回企画でS科研究室訪問を企画してアップします。 以下に掲載スケジュールを記します。 是非、更 […]
10月20日の4~6限目。先週に引き続き「市民専門講師」として白鶴酒造株式会社より中瀬様に来校頂き、バイオ実習室に於いて「酵母による発酵実験」のご指導いただいた。 今回も環境工学研究室に所属し、酵母菌を扱うテーマで課題研 […]