3日目最終日は、朝から班ごとでのタクシー研修を行いました。現地のタクシー運転手さんに班ごとに選んだ観光スポットなどを巡ってもらいました。 来週から通常授業が再開します。この修学旅行で培った団結力で3年生に向けて頑張りま […]
2日目はマリン体験と文化体験に分かれ、各体験に取り組みました。 マリン体験は、天候の影響により当初予定していたシュノーケリングからバナナボート&ジェットスキーに変更となり午前と午後の入れ替えで、・バナナボート&ジ […]
1月10日早朝にM科、E科が伊丹空港、U科、S科が神戸空港から沖縄に出発しました! 無事に沖縄に到着し、1日目は各学科ごとに各施設の見学を行い、美ら海水族館の見学を行いました。 M科 道の駅嘉手納 E科 具志川火力発電 […]
本日より3学期が始まりました。 始業式はオンラインで応接室と各HR教室をつないで行いました。 続けて、年末年始の各部の活躍を表彰、さらに第19回生徒会役員任命式では、全校生の生徒会選挙で選出された8名の生徒会役員が校長先 […]
■終業式■ 本日、2学期の終業式を行いました。明日から、17日間の冬季休業に入ります。生徒の皆さんは、身体に気を付けて、事件・事故に巻き込まれぬよう、よいお年を過ごしてください。 地域、保護者、関係機関の皆様、本年も本校 […]
1年生 12月19日、2年生 12月20日の日程で球技大会を開催しました。各学年別のクラス対抗で、バスケットボール・バドミントン・卓球・サッカーを行いました。寒い中クラス全員が競技・応援に励んでいました。
就職を希望する1,2年生を対象に神戸市主催「高校生のためのキャリアガイダンス(神戸市を拠点にする優良企業の合同説明会)」に参加しました。(神戸サンボホール) 「若手社員によるパネルディスカッション」では偶然にも各企業で活 […]
11月10日(金)、11日(土)の2日間で、校内祭、神技祭が行われました。 今年度は4年ぶりの通常開催ということで、全学年がメインアリーナに集まり行った10日の校内祭。展示や模擬店、ゲーム店などで生徒のいきいきした姿を見 […]
11月10日(金)、本校メインアリーナにて 創立20周年記念式典を執り行いました。 講師に、世界最高齢プログラマーでも名高い、NPO法人ブロードバンドスクール協会 理事 若宮正子氏を招き、創造、探求、飛翔という本校の校訓 […]
11月11日(土)、令和5年度の神技祭が校内に於いて盛大に行われた。今年度はコロナ禍の影響も緩和され、コロナ禍以前のような沢山の来場者と大きな活気が戻ってきた。科学工学科の科展示・科体験(発酵実験)は、有志で結成されたお […]
11月11日(土)晴天の下、神技祭が開催されました。都市工学科では1・2年生はクラス展示、3年生は模擬店に取り組みました。科展示ではものづくり体験ブースも設けられ多くの方に訪れて頂きました。ご来場いただいたみなさまありが […]
10月11日(水)秋晴れの下、本校グラウンドで体育大会が盛大に開催されました。今年度はコロナ禍前に行っていた全日実施に戻り、S科生徒達は「漲る」エネルギーを各競技で存分に発揮いたしました。総合成績は2位となり、優勝には一 […]
10月11日、さわやかな秋晴れの中、体育大会が本校グラウンドで開催されました。 今年度は、5年ぶりの通常開催となり、エール交換は各科全員参加、午後の部開催により競技種目も多く、ここ数年なかなか思う存分に行事を楽しめなかっ […]
本日リモートで2学期始業式が行われました。 2学期は、体育大会や文化祭、今年度は20周年記念式典など、多くの行事が予定されています。 また3年生はいよいよ進路決定に向けて、企業の入社試験や大学受験などが本格的に始まる重要 […]
8月17日から22日で学科別オープンハイスクール、運動部の部活動体験が行われました。 暑い中、各学科、各部活動ともに、多くの中学生、保護者の方々にご参加いただき、4日間大盛況に終わりました。ご来校いただき、誠にありがとう […]
8月17日、科学工学科のオープンハイスクールが盛大に開催されました。400名を超える来場者でスムーズに進行できるかものかと大変心配しておりましたが、そこはS科1~3年生の頼れるお助け隊32名による有志参加により、中学生と […]
本日、各クラスでリモートにて1学期終業式・表彰伝達を行いました。 本日から42日間の夏季休業期間に入ります。 生徒の皆さん、体調にはくれぐれも気を付けて、実り多い時間を過ごしてくれることを願っています。 今学期も、各部活 […]
本校は今年で20周年を迎えます。様々なイベントを計画しておりますが、本日はそのうちのひとつ、「ドローンによる校舎空撮写真」の撮影日です。 神戸市測量設備協会、山本設計(株)の技術者の方にお願いして、お仕事で使われている測 […]
本日1校時、本校メインアリーナにて令和5年度 生徒総会が開催されました。 年度初めから、対面式、部活動紹介などさまざまな場面で活躍している生徒会執行部ですが、 本日より改めて令和5年度生徒会執行部として始動! よりよい学 […]
本日午後、本校メインアリーナにて第20回入学式が開催され、20期生360名が迎えられました。 午前中には、本校グラウンドで始業式、着任式が行われました。 新たに17名の教員が加わりました。 20周年を迎える今年度、教員一 […]
本日、令和4年度修了式・離任式を本校メインアリーナで行いました。 18名の教職員が退職・転出することになりました。お世話になりました。 本日より、17日間の春季休業に入ります。 保護者、地域、関係企業の皆様におかれまして […]
本日、第17回 卒業証書授与式が本校メインアリーナにて執り行われました。 春の兆しが感じられる晴天の中、機械工学科117名、電気情報工学科80名、都市工学科77名、科学工学科74名、計348名が巣立っていきました。 3年 […]
2月13日(月) 本校メインアリーナで第17期生予餞会が行われました。 生徒会役員の運営で笑顔あふれる心温まる会になりました。 3年間の多方面での取組や活躍を表彰、吉本興業の芸人さんによる漫才、想いのこもった思い出ビデオ […]
修学旅行3日目は首里城と国際通りへ行きました。 首里城では、「今しか見られない首里城」を見学することができました。 国際通りでは、お土産をたくさん買い、沖縄グルメも堪能することができました。 沖縄での修学旅行、3日間とも […]
Eコースでは、おきなわワールドでシーサーづくり体験、斎場御嶽(せいふぁうたき)での神聖な場所を見学したあと、海の絶景、ウミカジテラスでぶらーり散策をしました。 作ったシーサーは一か月後に学校へ送られてきます。みんなそれぞ […]