都市工学科2年生のチームが、探究型学習の成果発表全国大会「全国高等学校デザイン選手権大会」の二次審査を通過して決勝大会への出場が決まりました。入賞10チームが、オンライン(ニコニコ生放送)で提案内容をプレゼンテーションす […]
こんにちは! 12月9日(土)神戸国際大学附属高校にて兵庫県ハンドボール部選手強化会が開催されました。各校から2名ずつ選手が参加し、講師の向井先生から実技指導を受けました。普段は少数で練習しているため練習についていけるか […]
2学期末考査中ではありますが、電気情報工学科(E科)は国家資格対策に取り組んでいます。 第1種電気工事士技能試験合格、第2種電気工事士免許取得に向けて考査終了後の放課後、第1種12名、第2種39名の生徒が技能試験合格にむ […]
12月6日(水)、本校柔道部(女子)がテレビ取材を受けました。 サンテレビ がんばる高校生をキャッチ!部活中継 というコーナーで、芸人のブルーウェーブさんが部活動の様子と部員の素顔に迫るという内容です。 テレビでの放送は […]
【テーマ】食でつながる地域と人 青陽灘高等支援学校 ―せいようカフェーPart2 1学期にせいようカフェがどのような目的のもと営業されているのか、コミュニケーションの大切さなど講義をしていただき、今回は青陽灘高等支援学校 […]
 12月3日(日)に兵庫県立尼崎工業高等学校にて行われた、第24回マイコンカーラリー近畿地区大会に科学技術研究会から合計11名が参加しました。 結果は Advancedクラス S3A 洞戸 湧比 ベスト8 Basicクラ […]
皆さんこんにちは。12月4日~1月19日の間、三宮「Santica」から神戸市役所に向けて繋がる「花時計ギャラリー」で、神戸市立高等学校の専門・総合学科・普通科単位制高校展示が行われています。科学工学科も進学型専門学科と […]
勤労市民(花時計)ギャラリーにて本校各科の展示を行っています。ぜひお立ち寄りください。 期間:令和5年12月4日(月)~令和6年1月9日(火)
こんにちは! 都市工学科の課題研究では各班に分かれて、それぞれのテーマに沿って探究活動をしています。今回は地域活性化班の活動を紹介します。学校近隣の灘中央市場さんと連携して、市場に人が訪れるきっかけづくりを計画してきまし […]
兵庫県電気工事工業組合兵庫支部意見交流会 11月24日、29日の2日間、兵庫県電気工事工業組合兵庫支部の皆様にお越しいただき、電気情報工学科2年生を対象に電気工事業界理解促進事業として意見交流会を行いました。 学校生活の […]