みなさんこんにちは! 都市工学科3年生では課題研究という科目で、各班に分かれ身近な物事を探求し、学期末に成果を発表します。その中の地域活性化班では、神戸市灘区にある灘中央市場と連携して、市場が活気づくような取り組みを探求 […]
みなさんこんにちは! 11月10日(日)本校にて学校見学会が開催されました。多くの中学生、保護者の皆様にお越しいただき、都市工学科の特徴を知っていただけたかと思います。在校生のボランティアスタッフは、本校でどんなことを学 […]
みなさんこんにちは! 11月9日(土)本校にて神技祭が開催されました。たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。科技高らしさを楽しんでいただけたことと思います。楽しい体育大会も文化祭も終わってしまいましたが […]
みなさんこんにちは! 11月9日(土)10時~14時 本校にて神技祭が開催されます。生徒たちは、放課後に居残りしながら準備を進めてきました。科展示では、日頃制作した作品も展示しています。また、ものづくりワークショップも開 […]
みなさんこんにちは! 11月9日(土)に控えた文化祭に向けて、短縮授業の7時間目に各クラスで準備を行っています。1・2年生はクラス企画を、3年生は模擬店の準備を着々と進めています。ものづくりが好きな生徒が多いため、クラス […]
みなさんこんにちは! 本校では3年生選択科目にて全科が受講できる都市防災を開講しています。この科目では、阪神・淡路大震災の教訓を生かした防災知識の習得を目的に、防災士の取得を目指します。授業では専門家による防災特別講義が […]
みなさんこんにちは! 第71回日本大学全国高等学校・建築設計競技にて、本校都市工学科3年生1名が最優秀賞を受賞しました。この大会は、全国の建築を学ぶ高等学校・工業高等専門学校(65校190点)が「招く家」をテーマに、建築 […]
みなさんこんにちは! 修正建設専門学校が主催する建築設計競技に本校都市工学科1年生が挑戦し、入賞(佳作)しました。「五感を楽しむ家」というテーマに取り組み、全国32校の高等学校より139作品が提出されました。作品名は、「 […]
みなさんこんにちは! 今回は、2年生都市実習建築選択者の授業風景をお伝えします。都市実習では、共通測量や専門測量、設計演習、鉄筋の組立てなどのショップを回っていき、知識や技術の習得を目指します。今回紹介する設計演習では、 […]
みなさんこんにちは! 10月9日(水)、前日までの雨も上がり、晴天のもと体育大会が開催されました。都市工学科は緑のハチマキ、教員は緑のポロシャツで心をひとつにみんなで戦いました。結果は、総合準優勝!力を合わせて各競技順位 […]