こんにちは! 11月18日(土)寒空の下、六甲アイランドにて神戸市立高等学校駅伝競走大会が開催されました。本校からは例年陸上部の男女が出場していますが、女子はメンバーが少なく、今回は女子ハンドボール部2名も参加して出場し […]
こんにちは! 課題研究の地域活性化班では、灘中央市場と一緒に地域活性化イベントを企画しています。灘中央市場はもうすぐ創業100周年を迎える地域に根差した市場です。しかしスーパーマーケットの普及などに影響を受け、現在はシャ […]
こんにちは! 11月11日(土)晴天の下、神技祭が開催されました。都市工学科では1・2年生はクラス展示、3年生は模擬店に取り組みました。科展示ではものづくり体験ブースも設けられ多くの方に訪れて頂きました。ご来場いただいた […]
こんにちは! 11月5日(日)豊中市立豊島体育館にて、豊中市民大会に参加してきました。部員が2名しかいないため、今回は大阪を拠点に活動している社会人ハンドボールチームAsh Coulerに参加して出場しました。普段はチー […]
こんにちは! 11月4日(土)日本工業大学にて、第37回日本工業大学主催建築設計競技 表彰式が行われました。本校からは2年生2名(共同制作)、3年生1名が参加し、それぞれ審査員特別賞、佳作を受賞しました。テーマとして「1 […]
こんにちは! もうすぐ文化祭が行われます。3年生は模擬店、1・2年生はクラス展示を実施します。科の取組としては、科展示だけではなくものづくり体験として木製筆箱や干支の組木製作体験を開催予定です。 文化祭に向けて短縮授業期 […]
こんにちは! 中間考査も終わり授業だけでなく3年生は進学に向けての準備が進められています。 今回は課題研究 地域活性化班の活動の様子をお伝えします。以前から何度か掲載していますが、地域活性化にむけて近隣の灘中央市場さんと […]
こんにちは! 秋晴れの下、令和5年度神戸市錬成大会が実施されました。神戸市内外から7校が参加し、総当たり戦で順位を競いました。 本校の部員2名と合同チームを組んでいる親和女子高校のメンバーと一緒に参加し、1点でも多く取る […]
こんにちは! 体育大会も終わり、次は中間考査に向けて勉強まっしぐらです。今回は3年生都市製図で実施している3DCADの授業紹介です。1学期は2DCADに取り組み、2学期は3DCADの基本操作に取り組んでいます。簡単な立体 […]
こんにちは! 秋晴れの中、体育大会が実施されました。2学期が始まってから科内で準備をしてきたエール交換では、第1位を獲ることができました。毎日昼休みに準備してきた応援リーダーを中心として、都市工学科のみんなが心を1つにし […]