本日、各クラスでリモートにて1学期終業式・表彰伝達を行いました。 本日から42日間の夏季休業期間に入ります。 生徒の皆さん、体調にはくれぐれも気を付けて、実り多い時間を過ごしてくれることを願っています。 今学期も、各部活 […]
1学期の最終の「スポーツ栄養」の授業として、青陽高等支援学校のせいようカフェの見学に行きました。当日はコーヒー、オレンジジュース、フィナンシェ、クッキーと、グループ実習「喫茶」の取り組みの中で生徒さんが作ったものをいただ […]
7月12日(水)、13日(木) 葺合高校でThe International Conference 2023 at Fukiai(高校生国際会議)が開催され、本校からは、都市工学科と科学工学科の生徒10名が参加しました。 […]
皆さんこんにちは。7月10日(月)に引き続き11日(火)・13(木)も、ALTと一緒に学校生活の紹介HPを作成しました。11日は溶接工場、空飛ぶ車いすの工場を見学し、撮影、原稿作成を行いました。最終日の今日は成果発表会と […]
六甲ミーツ・アート芸術散歩は、神戸・六甲山上で毎年秋に開催される現代アートの芸術祭です。 都市工学科課題研究班が出展することになりました。ぜひご来場ください。 六甲ミーツ・アート 芸術散歩2023 beyond […]
こんにちは!今日は生徒の様子ではなく教員の様子をお伝えします。大人になっても学び続ける姿勢はとても大切ですので、教員自身も常にアップグレードを目指して研修会に参加しています。 西日本工高建築連盟主催 計画系分科会では教員 […]
本校は今年で20周年を迎えます。様々なイベントを計画しておりますが、本日はそのうちのひとつ、「ドローンによる校舎空撮写真」の撮影日です。 神戸市測量設備協会、山本設計(株)の技術者の方にお願いして、お仕事で使われている測 […]
7月10日(月)2・3限目 本校にてK-SMART事業講演会が行われ、都市工学科全学年が参加しました。 講師には、広島工業大学 小西先生 谷口先生にご来校いただき、建築・環境・土木分野についてご講演頂きました。 小西先生 […]