6月8日(水)の1時間目(LHRの時間)にメンタルマネジメントを題材にホームルームをおこないました。高校3年生は受験や将来などで大きなストレスをかかえます。社会に出てもストレスが無くなることはなく、ストレスコーピング( […]
みなさんこんにちは!6月になり、1学期もいよいよ終盤になりました。 本日は先日開催した「企業ガイダンス」の様子をお送りします。 今回は神戸市建設協力会・神戸市建築協力会様のご協力により神戸市内の建設会社様にお越しいただき […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は機器2回目です。三相誘導電動機の試験をおこないました。電動機とはモーターのことです。三相誘導電動機は三相モーターです。一般の家庭では使われませんが、工場の機械や電車、電気自 […]
1年生の実習には4つのテーマがあります。今回は電気工事(2回目)です。1回目に単線図(図面)から複線図(回路図)に書き換える練習と各パーツの練習をおこないました。今回は、前回よりも複雑な回路やパーツにトライしました。最終 […]
3年生の実習には6つのテーマがあります。今回は情報工事です。1回目は情報社会に大切な通信ケーブルを製作・体験します。今回はLANケーブルの製作です。LANケーブルの仕組みを学び、ストレートケーブルを製作します。実際に製作 […]
科学工学科3年の科学工学②の授業内で公益財団法人 神戸医療産業都市推進機構より講師の方に来ていただき、ポートアイランドにある『神戸医療産業都市』や『細胞と再生医療』についての講義を行っていただきました。 科学工学科の座学 […]
4月17日にはオンラインで授与式がありました、日本財団と株式会社リバネスによる『海洋分野での課題を見つけ、人と海との未来を創り出す仲間づくりのためのマリンチャレンジプログラム』の認定研究証を授与していただきました。 現在 […]
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回はハードウェアです。2年間の実習(情報)でWordやExcelなどを学んでいます。座学でもC言語なども学んでいます。第1回目はHTMLを用いて授業を進めました。HTMLはWe […]
1年生の実習には4つのテーマがあります。今回は計測です。電気の授業は中学校で例えるならば理科と数学の融合したものです。授業だけでなく、実習結果を含めて理解していきます。今回はオームの法則です。可変抵抗器を用いて学びます。
みなさんこんにちは! 本日は都市工学科1年生の工業技術基礎の授業風景をお送りします。 都市工学科は、「社会を支える人づくり」を目標に「土木」「建築」に関する知識・技術を学ぶ学科です。他校と違うのは、1年生の時に「土木・建 […]