1月24日、電気情報工学科と都市工学科の3年生が、1,2年生と教職員・K-SMARTコーディネーター茨木先生をお招きし、1年間「課題研究」で研究してきた成果を発表しました。 「課題研究」の授業では、指導教員と共に少人数単 […]
 実習には6つのテーマがあります。今回は、情報工事の4回目です。今回は光ファイバケーブルの損失測定をおこないました。普段の学習で得ている光ファイバケーブルの知識を実習で確認することで理解を深めることができました。
今年も「灘酒を英語で学ぶ」特別授業を科学工学科2年生57名(理数類型選択者)が受講します。A組は1月22日と29日。B組は1月26日と2月2日の全2回の授業となります。講師には白鶴酒造株式会社海外事業部より齋藤一郎様にお […]
こんにちは! 都市工学科では2年生から建築もしくは土木を選択し、学習を深めます。3年生の建築選択者は1年間を通して卒業設計に取り組みます。1月23日(火)1・2時間目に1年間の総括として卒業設計発表会が行われました。建築 […]
1月18日(木)5,6校時にS科全生徒が集合し、「課題研究報告会」をメインアリーナで行いました。3年生が1年間取り組んできた研究の成果を今年度より初めての試みとして、ポスター発表も加えて実施しました。来賓には白鶴酒造株式 […]
本日、機械工学科と科学工学科の3年生が、1,2年生と教職員・K-SMARTコーディネーター茨木先生、協力頂いた企業、大学の方に向けて、1年間「課題研究」で研究してきた成果を発表しました。 「課題研究」の授業では、機械工学 […]
こんにちは! 都市工学科3年生の課題研究(授業)地域活性化班では、灘中央市場と連携した探究活動に取り組んでいます。12月にはものづくりイベントを開催し、地域の子どもたちがたくさん訪れてくれました。最後の取組みとして、今年 […]
今年度、本校機械工学科の課題研究の取組で、神戸2024世界パラ陸上の座位投てき競技の練習会場で使用されるプラットフォーム(椅子を固定する土台)の製作について、NHKより取材を受け、1月15日(月)に放送されました。 NH […]
 実習には6つのテーマがあります。今回は機器の4回目です。VVVFインバータのPAM方式とPWM方式を学び、負荷試験をおこないました。無負荷試験を前回おこなっていたことと、既習の電気機器授業(座学)とが連携しているため、 […]
こんにちは! 本校では課題研究という授業で大阪工業大学と連携して専門的な知見を深め、よりよい研究活動ができるよう活動を行っています。 都市工学科では、地域活性化班にて連携を行っており、今回は1年間の総まとめとして大阪工業 […]