本校女子柔道部がインターハイに出場し、下記の成績をおさめました。 ベスト8 57㎏級 山本 佳乃  一回戦敗退 78㎏級 片岡 希羽
7月 22,23日 於 福岡県照葉積水アリーナ  全国から144校参加の大会で、ベスト32の成績をおさめました。  
科学工学科は進学型の専門学科です。 多くの大学推薦入試の受験科目として採用されている「小論文」について、夏季休業中に全6回申込制で実施しています。 申込み生徒は基本的に6回参加です。 午前中は動画による小論文の書き方講義 […]
令和4年8月28日(日)市立尼崎B戦 科学技術B 3対3 市立尼崎B
令和4年8月27日(土)県立西宮A戦 科学技術A 2対3 県立西宮A
2022年度の「Bigman&Fastman Camp」に参加するメンバーが7月22日に発表された。参加メンバーは全国各地の指導者からの推薦・他薦に加えて、2年前から設けられている自薦枠からの募集で選ばれた39人。 7月 […]
ラグビー部の年間1大イベント 夏の遠征が終わった。夏休み入ってすぐ北海道に行き北海道選抜大会に出場。北海道から帰神し約1週間後、今度は夏の高校、大学のラグビーのメッカ菅平高原へ行き約16校の全国各地の高校と試合を行った。 […]
8月5日(金)にホテルマイスデイズコンファレンスセンター新大阪コンファレンスセンターにて行われました、『マリンチャレンジプログラム2022 関西大会 〜海と日本PROJECT〜』に科学工学科の2名が関西地区代表の10チー […]
7月23日に行われました、第46回中央区剣道大会 高校生男子の部にて本校より2選手が入賞しました。 優勝:稻田 玲久登(2年) 第3位:大沼 士竜(1年) 優勝の稻田くんは10月22日開催予定の神戸市総合スポーツ大会 剣 […]
7月13日に神戸市立葺合高校を会場とし行われた、『KOBE ALネットワーク 高校生国際会議』 にて科学工学科応用化学研究室の2チームが発表を行いました。 演題:『にかわを用いた生分解性プラスチックの合成』 発表者:河田 […]
神戸市立科学技術高等学校 8 対 7 兵庫県立飾磨高等学校 神戸新聞(Web記事) 神戸科技、全3試合で逆転勝ち 7年ぶり5回戦進出、社戦へ|22年兵庫大会|兵庫の高校野球|神戸新聞NEXT (kobe-np.co.jp […]
1学期 終業式 本日、1学期終業式をリモートで行いました。明日から41日間の夏休みに入ります。 部活動 表彰一覧 各部活動、優秀な成績を収めました。 たくさんの方に応援いただき、ありがとうございました。  【運動部】 柔 […]
令和4年6月12日(日) 神戸星城B戦 科学技術B 2対0 神戸星城B
令和4年7月2日 ヴィッセル神戸B戦 科学技術 2対1 ヴィッセル神戸B
 3年生の実習には6つのテーマがあります。今回はソフトウェアの2回目です。HTMLにおけるCSSの活用です。簡単にスタイル変更ができるメリットがあります。一括で設定できる容易さに生徒たちは驚くと同時に楽しさも増しました。
令和4年7月16日(土) 舞子高校戦 科学技術B 8対0 舞子高校
 1年生の実習には4つのテーマがあります。今回は情報(2回目)です。パソコンに慣れるためにタイピングとパソコン利用検定(3級)の問題を用いてWordをトレーニングしました。2回目になると慣れてきてかなり上達してきました。 […]
7月17日(日)に兵庫県立兵庫工業高等学校で 高校生ものづくりコンテスト 電子回路組み立て部門 兵庫県大会が行われました。 本校から電気情報工学科2年生1名が参加し見事3位入賞し8月9日(火)に行われる 近畿大会へ出場が […]
神戸市立科学技術高等学校 7 対 4 兵庫県立須磨友が丘高等学校(13回 タイブレーク)神戸新聞(Web記事) 神戸科技、延長13回タイブレーク制す 主力負傷でチーム一丸、指揮官は涙|22年兵庫大会|兵庫の高校野球|神戸 […]
令和4年7月18日(月) エストレラ姫路A戦 科学技術A 2対0 エストレラ姫路A
令和4年度第1回事業検討会が行われました。学識経験者、地元企業の代表者を外部評価委員として招き、今年度の中間報告を行いました。 当日の次第は以下の通りです。1.開会あいさつ 市教委学校教育部学校教育課 高校教育担当課長2 […]
神戸市立科学技術高等学校 9 対 5 兵庫県立村岡高等学校神戸新聞写真集 村岡ー神戸科技 2回戦|22年兵庫大会|兵庫の高校野球|神戸新聞NEXT (kobe-np.co.jp)
 7月11日(月)に科学工学科 課題研究 運動解析研究室の15名が大阪工業大学情報科学部ネットワークデザイン学科に訪問させていただきました。応用生理学研究室、運動生理学研究室の研究内容を見学させていただき、その後1学期に […]
 7月8日(金)の2、3時間目に工業情報数理の授業の一環として、科学工学科1年生を対象にドローンプログラミング講義が開催されました。講義の内容としては、ドローンの前後移動や宙返りといった動作を、プログラムを用いて制御する […]
本日、神戸市に大雨、洪水警報が7時の段階で発令されていたため 臨時休校となります。本日予定されていた答案返却は明日(7/13)に 行われます。
令和4年7月10日(日) 兵庫高校戦 科学技術B 2対1 兵庫高校

第3回オープンハイスクールご好評により増枠!

X