みなさんこんにちは! 都市工学科では毎年コンクリートカヌー大会に出場しています。コンクリートカヌー大会では、生徒たちが製作したコンクリートのカヌーでレースに出場し、デザイン性をふまえて順位を競います。前回に引き続き、製作 […]
学校見学会が7月13日(土)に行われました。科学工学科は学科の特徴を紹介した実習室をいくつか用意して、たくさんの中学生に見てもらいました。 この日のために在校生が30名ほど参加して、科学工学科の魅力を伝える手伝いをしてく […]
On Sunday, July 14, we participated in the 10th Science Conference in Hyogo held at Kobe University. Two membe […]
本日、各クラスでリモートにて1学期終業式・表彰伝達を行いました。 本日から43日間の夏季休業期間に入ります。 生徒の皆さん、体調にはくれぐれも気を付けて、実り多い充実した時間を過ごしてくれることを願っています。 【表彰一 […]
一般財団法人日本溶接協会が開催した「全国高校生シミュレーション溶接大会」 (高校生VR・AR溶接王)で機械工学科の代表3名が入賞しました。 1学期終業式後の科集会で機械工学科の生徒全員と教職員から称えられました。 優秀 […]
7月12日(金)に金沢工業大学・基礎教育部の木村竜也准教授にお越しいただき、「大学の学びと“探究”」についてご講演していただきました。昨年度に引き続き2回目の講演会です。 今回、木村先生は大学で学ぶこと、専門と教養につい […]